人が持っている自然治癒力を
鍼灸で引き出すお手伝いをします。
全身の調整をすることで血流を良くし
体調不良を解消していきます。
からだの痛みや肩・首のこり、胃の不調などありましたらご相談ください。
このような症状でお困りではないでしょうか?
はりの太さは髪の毛と同じくらいで約0.2mmです。
滅菌された使い捨ての鍼を使用するため、肝炎などの感染はありません。
痛みに敏感な方には刺さない鍼を使用します。
厚生労働省認定の国家資格です。鍼灸学校に3年通い、国家試験に合格する必要があります。
施術後にだるくなったり、お腹をくだすことがあります。体が治ろうとする反応ですのでご安心ください。
多くの人は「痛くなかった」、「思っていたよりも痛くなかった」と言われます。
ただ、神経が過敏になっているときや筋肉の緊張が強い場合、「注射より痛い」と感じる人もいます。
また、”得気(とっき)”や”響き”という「ずーんときた」「重だるい」「電気が走った」という感覚もあります。これは効果がでるときに感じやすいです。
科学的には、
1.鍼を刺すことで細胞に小さな傷を付けます。
2.傷から極わずかな炎症を起こすことで免疫が活性化します。
3.その反応が脳に信号として伝わり自律神経が調整されます。
と考えられています。毛細血管を傷つけると内出血が起きます。数日から2週間で体に吸収されるので心配はいりません。
温めて気の巡りを良くして、冷えをとることが目的です。
熱過ぎるようならすぐに動かすのでやけどはしません。
申し訳ございません。
鍼灸の健康保険はお取り扱いしておりません。
初回 5,000円
2回目〜 3,000円
現金のみとなっています。施術後にお支払いください。
回数券はありません。
営業時間 10:00〜19:00
予約制ですので事前に連絡をください。